石垣島北部の観光&ドライブのオプショナルツアーにおすすめ!カヤック&エコツアー「めがろぱ」さん
2017/02/10
石垣島の中北部・伊土名集落で、1995年からガイドツアーを行われている「めがろぱ」さんのツアーに参加してきました!
めがろぱさんは1組限定の貸切ツアー専門店で、その日の天候や、お客様の要望に合わせたカヤック&エコツアーガイドをされているお店です。
お店のすぐ近くには石垣島の大自然が広がり、きれいな海、マングローブの川、清流の沢歩きや滝、野底マーペーへのトレッキングから地底探検まで満喫できます!
貸切なので、体育会系ものんびり派も、自分のペースで楽しめるのが魅力。自然観察やエコなスローライフに興味のある方にぴったりのツアーです。
ツアー時間は、1.5時間・3時間・5時間・7時間の4コース。
ドライブ途中に気軽に寄れる1.5時間から、ランチ付きの一日7時間コースまで選べるのでとても便利。
今回はお昼からの3時間コースに参加させていただきました。
【めがろぱ様ウェブサイト】
http://megalopa.sakura.ne.jp/
広い敷地内の小道でも、いろんな植物や生き物に会えます。ガイド兼村さんの丁寧な説明を楽しみながら歩いて行くと、やがて吹通川の中流に到着。ここからカヤックで出発です。川の河口から出発するカヌーツアーはいくつかありますが、こんな奥地からスタートできるのはめがろぱさんだけでしょう。
やがて海に出て、誰もいないビーチで一休み。おやつとお茶をいただいて大満足。
帰りは満ち潮に乗って、再び上流を目指します。
カヤックを降りたあと、沢を歩き、岩を登り、南方の植物をくぐって進めば、きれいな滝に到着!
時間があれば滝の上まで登れるそうなのですが、今日は滝壺まで。やはり一日コースが楽しそうですねえ…
滝からオフィスに帰る前には、めがろぱさんの農園に立ち寄り、シカクマメとヒカマ、ローゼルの収穫体験をさせていただきました。
オフィスではローゼルティーを御馳走していただき、収穫したものの食べ方を教わって、ツアーを終えました。
家に帰った後は島野菜のお土産を味わいました。シカクマメのソテー、ヒカマのきんぴら、ローゼルティー。どれもとてもおいしかったです!
ツアー内容からお土産まで、石垣島を堪能できる楽しいツアーでした。とてもおすすめです!!
【めがろぱ様ウェブサイト】
http://megalopa.sakura.ne.jp/